健康福祉の杜 HOME > 最新ニュース > 健康福祉情報 > 【重要】新型コロナウイルス感染症発生に関するご報告(第3報 令和3年1月21日)
埼玉県南部保健所の指導により、1月19日(火)に特別養護老人ホーム戸田
ほほえみの郷と同一建物で従事する職員全員(戸田ほほえみの郷、ショートステイ、
ふれあいランド戸田、中央居宅介護支援センター、戸田市中央地域包括支援
センターの職員合計99名)に実施したPCR検査の結果、1月20日(水)に96名、
1月21日(木)に3名、合計99名の陰性を確認いたしました。
1月19日(火)に陰性を確認した60名を合わせて、入居者と職員の合計159名の
陰性を確認しております。
これまでのPCR検査結果を踏まえて、埼玉県南部保健所並びに戸田市に報告を
行い、以下の対応を取ることといたしますので報告いたします。
【今後の対応】
(1)特別養護老人ホーム戸田ほほえみ郷
特養に従事する職員全員のPCR陰性を確認しましたが、保健所の助言により、
1月27日(水)(濃厚接触者の健康観察期間)までは、施設内の区分けを継続し、
「介護施設・事業所における業務継続ガイドライン」「介護現場における感染対策の
手引き」に沿って、引続き濃厚接触者への対応と同様のケア方法を取り、感染防止
に努めます。
(2)戸田ほほえみ郷ショートステイ
浴室をはじめ、特養と設備空間の共有及び職員の兼務があるため、1月27日
(水)までは長期利用の方に限ったサービス提供といたします。
(3)デイサービスセンターふれあいランド戸田
①センターで従事する職員全員のPCR陰性を確認したこと
②1月18日(月)に専門業者による、センター内全域及び送迎車両の消毒を実施
したこと
③浴室はデイサービス専用となっており、設備空間も特別養護老人ホームと共有
がないこと
以上3点を踏まえ、保健所と協議の上、サービス提供上の安全は確保できると
判断しましたので、1月22日(金)から営業を再開いたします。
今後も感染防止に努めてまいりますので、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。