健康福祉の杜 HOME > 健康福祉の杜ブログ > ショートステイ > ショートステイおやつ作り(R3.12月)

健康福祉の杜ブログ

●2021年12月18日 
ショートステイおやつ作り(R3.12月)

 こんにちは♪

戸田ほほえみの郷ショートステイです^^

12月16日(木)に豆腐のチーズケーキ作りを行いました!!

チーズが苦手な人でも食べられるように豆腐を入れてみました!!

先月に引き続き、裏ごし作業がありましたが、お芋に比べて、豆腐は柔らかい為、簡単に裏ごしすることができました☆裏ごし作業や、めん棒をつかってビスケットを砕く作業など、手の運動にもなって良かったと思います☆

「豆腐を入れるのは初めて」「豆腐の味はあまりわからない」「おいしい」「ビスケットが良い香り」「ヘルシーで良いね」などの話が訊かれておりました。

今回のチーズケーキはゼラチンを使用して作成した為、冷やす時間が30~40分ありました。

待ち時間に誕生日会を行ったり、クリスマスソングや昔懐かしソングを歌ったり、十二支の説明を行うなど、リクリエーションを行いました。

 

来月は1月13日に大福作りを行う予定です^^お楽しみに~☆彡

 

~~~~~~~写真~~~~~~~

 

P1290645.JPG

P1290672.JPG

 

 

 

 

 

 

 

P1290689.JPG 

P1290700.JPG

 

 

 

 

 

 

 

P1290726.JPG 

P1290773.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

InkedP1290775_LIl.jpg 
InkedP1290777_LIll.jpg

 

 

 

 

 

 

 

今回、おやつ作りに参加された方で、12月生まれの方が5名いらっしゃいました!「うれしい」と話される方や「何で知ってるの?」とびっくりされている方がいらっしゃいました!

P1290781.JPG 

P1290782.JPG